ハケ付きがチャンス!掘り出し物を発見してね。
Home > ハケ付きの速報!!
【正規品】 必殺錆封じ 0.9L(ハケ付き) 【防錆剤・防錆プライマー/染めQ】のレビューは!?
年齢不詳さん
すぐに届きました。対応は良かったです。これから使ってみます。
50代 男性さん
粘性もなくハケで塗っても非常に塗りやすくムダなく使えました。錆止め効果については今後の状況を確認したいと思います。
40代 男性さん
モンキーRをレストアするときに使いました。燃料タンクが中も外もさび錆だったのとフレーム、スイングアームと錆で塗装がぼこぼこに浮き上がるほどの状態だったので下地処理後に使用しました。タンクは錆封じを塗った後こまめに均して塗装したので綺麗に仕上がりましたがフレーム、スイングアームはあまり処理をしなかったため筆塗りした錆封じの刷毛塗り跡が目立ってしまいました。錆の再発は今のところ確認できませんが、まだ年数を重ねていないので効果は判りません。
年齢不詳さん
強力に利きそうなので購入しました。車の錆止めです。楽しみです。
20代 男性さん
錆封じということで購入しましたが2か月くらいで錆が出てきました。
年齢不詳さん
屋根の錆がひどくて何か良いものが無いか探していたら、「錆転換剤」「錆止めプライマー」「シーラー」の三つの機能を併せ持っているので簡単に作業ができそうです。
50代 男性さん
自動車鈑金業です。謳い文句と、メーカーを信用して使ってみましたが、希望どうりの商品ではありませんでした。 すでに錆があるところに塗布しても、水がかかればすぐに茶色の錆が出てきます。錆をきれいに取り除いてから塗布すればいいみたいですが、車の錆は道具の入らない狭いところに出てきます。せめて塗布したところの錆の進行が止まってくれれば本当に助かったんですが、この商品はそのような使い方ではダメのようです。 錆を落として塗布できればプラサフで十分でした。
40代 男性さん
ホームセンターで買える錆置換剤を愛用していたのですが、評判の良いこの商品を使ってみたくて注文しました。1個5000円程度は高価な気もしますが、量を考えると、ホームセンターで買っていたものより安い計算になります。 今、古い車を修理中なので、大活躍してもらうつもりです。効果の程が判るのは1年後くらいでしょうか。期待しています。
年齢不詳さん
車の腐食を止めるために使用しました。思っていた以上にサラッとした塗料で、狭いところにも使いやすかったです。手に着いた物がなかなか落ちなかったので、作業時にはゴム手袋などがあった方が良いと思います。(作業後1週間たちますが、まだ爪に残っています(汗))これだけ密着してくれるので、きっと錆もしっかり封じてくれることであろうと期待も込めて★5つです。
40代 男性さん
オンボロ車のサビ対策に使ってます。 ザビはもちろん、塗膜の上でも、鉄板の地肌でも塗れるので、すっごく楽チンです。 今まで、必死にサビを落とし、色々なサビ止めを使っても、1年位しか持たなかった(完全にサビを取り除けないので仕方ないですが)ので(-_-;) 前回処理した部分(適当にしかザビを落としてません)は3年ほど経過してますが、サビは出ていないので、錆封じには満足しています(*^_^*)。 伸びが良いので、広い面積に使えるのですが、開封後長期間持たない(1年は持たないかな)のと、値段が高いのが、ネックです。
40代 男性さん
安く購入でき満足です。また機会がありましたら宜しくお願い致します。
40代 男性さん
まだ北国では気温が低いので もう少し暖かくなってから作業しようと思っていますが 旧車のシャーシとドア内側 フェンダー部分に塗布しようと思っています 電動工具でケレンするのが意外と騒音が大きくて ご近所の方が覗きに来てましたし ケレンの作業が物凄く大変なので三種ケレン程度で使用できる? 製品と思ってますから後の削りは塗る直前にしようと思います 0.9リットルを購入しましたが 思っていたより小さかったので足りないかもしれません ビンの形からウォシャー液位の容量を勝手に想像していて よく考えてみたらあれは普通2リットル位ありますものね 続きは塗布作業後に書きます
年齢不詳さん
意外と粘度が低いので家庭の霧吹きでもイケますね。塗装面にそのまま塗れるので作業効率抜群です。ただ開封後にどの位の期間もつのかよく分かりません。
男性さん
簡単に塗れるし上から塗装もできるので便利です サビ止め効果にも満足しております
50代 男性さん
何しろ徹底的なケレンをしなくても、錆が止まるのは助かる。速乾で30分も間を空ければ、次の工程にかかれるのはいい。今回はニッペのハイポン2液で試したが良い。前回のサビロック1液と同様に、問題ない。 余談だが、ハイポン2液は臭いもツンと来ることもなく、サビロックで、きつい酔いがハイポンはそれが少ない。