最近の流行、角川お探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 角川がメガヒット
角川書道字典 [ 伏見冲敬 ]のレビューは!?
年齢不詳さん
いろんな字体がのっていて作品作成の時に役に立ってます。
50代 女性さん
書道を始めて4年たち、なんとか草書まで届きました。 名前を書くときに先生が使っていたのが、この「角川書道字典」です。これからも役立ちそうなので思い切って購入しました。 凄い数の編纂です。文字に興味のある方にも参考になると思います。
50代 女性さん
10%還元期間に思い切って購入しました。書道字塾の先生に相談したところ、「五體字類」よりもこちらの方が良いと教えていただきました。かな字典購入も考えていましたが、後ろのほうかな字典並に詳しくかな文字も載っていたので、しばらくこの字典のみですみそうです。
30代 女性さん
書道やるなら必携アイテム。 軽くて携帯に便利な「五體字類」を使っていましたが、 だんだんと「草書」が追いつかなくなってきたので、こちらを購入しました。 文字は原跡から写真化して載っているので、「コピー文字?」より参考にしやすいです。 この一冊で「楷・行・草・隷・篆」と十分に間に合うと思います。 ・・が、「五體字類」と比べると、やっぱり持ち歩くには少々重くかさ張ります。
30代 女性さん
師範を取得して30年以上の書道の先生に勧められ購入しました。因みに先生のは1978年に購入された本です。先生曰わく 薄い小さい本を数冊買うなら 少々高くても これ一冊あれば充分間に合うと言われました。持ち運びには向いてません。自宅でじっくり学ぶタイプの本です。
40代 女性さん
この本をほしいと頼まれて、注文しました。 贈って、喜ばれました。
40代 男性さん
千字本しか持っていなかったので 一冊欲しいとおもってましたが 著名な方の文字が沢山あるので 本当に役立つ一冊です!
年齢不詳さん
長年、書道をしていますが、このような良い本があるのを知らなかったです。ただ、字が小さいので少し見にくいです。
年齢不詳さん
著名な書家の字体が色々掲載しているので、購入して本当に良かったと満足しています。
50代 女性さん
かなの先生にこの本紹介されじぶんも上手くなりたいので購入しました