噂のリチウムバッテリーを探していませんか?素敵なものからお洒落なものまで見つけてください。
Home > リチウムバッテリーが悩ましい
【軽量!新感覚!電動とクロス両方楽しめる!】リチウムイオンバッテリー搭載(8Ah&5Ah有) 電動自転車(電動アシスト自転車)クロスバイク26インチリチウムイオンバッテリー【グリッサード】のレビューは!?
年齢不詳さん
概ね問題なく乗れています。 初めてのアシスト付きですが本当に楽で驚きます。 思わず遠出をしたくなります。
40代 男性さん
【デザイン】 カッコいいです。電動アシストのクロスバイクの中では一番いいデザインだと思います。 【乗り心地】 アシストなくても、結構走れます。前後ともディスクブレーキなのは贅沢ですね。 【操作性】 電動サイクルの割には重くなく、取り回しも楽です。 【アシスト性能】 子どもを乗せるタイプの電動サイクルは乗ったことがあったのですが、それよりは、アシストが弱い気がします。漕ぎ始めのアシストが特に感じました。 坂道でのアシスト力は充分です。 【バッテリー】 片道7km程度の往復で1週間乗っても充電が持ちました。 ただ、1年経った時に、どのくらい持つかが問題ですが、消耗品と考えているので問題なしです。 【その他】 総括として、この値段で、これだけの自転車が買えるのは、大変満足です。 サドルは確かに固いです。すぐ自転車屋で柔らかめのものと交換しました。 サービスでついていたキーチェーンは、あまり好みではなかったので、使いませんでした。また操作パネルに「ライト」とありますが、これは使いませんよね? (ライトがないので) メンテとか組み立てとか自分でやるのが嫌いなので、有料で完成品を送ってもらいました。これは、配送料が高くなる手間料・・という感じなのでしょうか? 段ボールから出して、すぐ乗れるのは嬉しかったですが、段ボールを剥がすのが、結構手間で、なんだかんだで、30分はかかりました・・・。
年齢不詳さん
初めて電動自転車を購入しましたが、思いの外軽く速くびっくりしました。組み立てしていない状態での配達をお願いしましたが、少し難しく感じた(二人で行えば簡単にできそうですね)ので工作が苦手な方は組み立てた状態のほうが、いいかもしれません。
70代以上 男性さん
【デザイン】スポーティなデザインで、軽量なアルミフレームに前サスペンションとディスクブレーキ装備で気に入りました。ネジ類も大部分がSUS製で品質の高さが感じられます。 【乗り心地】サドルがやや硬く感じますが快適です。今までダブルサスペンションのマウンテンバイクだったのですが、それに匹敵する乗り心地です。 【操作性】 スタンド位置が良いのか駐輪時にとても安定しています。チェンジ操作はスムーズで、操作性はすべて良好です。 【アシスト性能】 緩い坂、急な坂、今まで立ち漕ぎか歩きだった坂道上りが、普通に腰かけたままスイスイ登れます。思っていた以上に強力なアシストで満足しています。平地はアシスト無で今までのマウンテンバイクと同じ感覚で走れます。 【バッテリー】 まだ30kmの走行ですが、バッテリーは60%以上あるようです。期待以上に長持ちしそうで、遠出もしてみたくなりました。 【その他】 店長の説明書は解りやすかったです。セミスリックタイヤは音が静かで気に入りました。市街地走行が中心なので用途にピタリの仕様だと思います。
40代 男性さん
組み立てに若干手惑い、説明書もパーフェクトではありませんが、時間を多少かけて完成しました。距離もあまり乗っておらず、電動アシストも初ですが概ね満足しています。ただギアの調整が必要と感じられ、今後メンテナンスをしっかり行って気長に付き合っていこうと思います。
50代 男性さん
ほぼ組み立て済みで、簡単に完成しました。「店長からの取り説」も解りやすく助かりました。 ただ、ベルの取り付け位置には苦労しました。(コントローラーに干渉して) 実際に走行してみてこんなに楽に走行できるとは思いませんでした。 坂の多い場所で今まではあまり自転車には乗る気になれず、また乗っても自転車で走行できるような坂ではなく歩いて引いていました。 しかしこの自転車では楽々走れました。 安全面でも、漕ぐのを止めた時に車でいうエンジンブレーキがかかるような感じがして安心です。 デザインもアシスト付きらしくなく気に入ってます。
50代 男性さん
ジャンクフードの大量摂取と運動不足により、愛用していたルイガノのクロスバイクが拷問器具に成り果ててしまいました。これではイカン、とリハビリ用に購入。商品到着後に組み立てましたが、ペダルがきちんと入らない。どうやらネジ山が甘いようで、閉め込む途中で斜めになってしまい、ポロリと取れる始末。しかし、値段を考えれば文句を言うことは野暮というもの。ビッグカメラでペダルレンチを買い込み、思いっ切り締め上げてやりました。普通の人は完成品を購入したほうが無難です。多少の苦労のせいか、むしろ愛着がわいてきました。まだ乗ってはいませんが、最高アシスト状態で試乗をしたところ、ほんのひと漕ぎでスルスルッと前に出る犬の散歩状態です。 できれば整備用にチェーンとタイヤの仕様を教えていただけると助かります。これで昔の体重を取り戻し、ルイガノに戻りたいです。 サドルですが、確かに硬いです。私のルイガノよりも固い。しかし、クロスバイクやロードレーサーは本来サドルに座って漕ぐものではなく、足とハンドルを握る腕、および腹筋で体を支えて立って漕ぐものなので(と「弱虫ペダル」の巻末に書いてあったような)気にしてません。これからトゥークリップを買いに行きます。
40代 男性さん
お尻が痛いとのコメントをみてジェル入りのサドルに変えたのですが やっぱ痛いです馴れなのかな? 後嫁にも購入したのですが女性向きではないかもですサドルが・・・ かなり痛がってました
年齢不詳さん
約2キロの登り坂を通勤するためにホワイトを購入しました。一台目は乗り始めて3日目で電動アシストが効かなくなりました。電話で問い合わせたところ色々と改善の方法を教えてもらえたのですが結局初期不良ということで送り返して修理をしてもらうことに。最終的には交換という処置になりました。初期不良に当たったのは残念でしたが、ちょうど一週間で新しい自転車を手配してもらえたのは良かったと思います。肝心の自転車に関するレビューですが、アシスト感はバッチリです。こぎ始めてすぐアシストが始まり、あっという間に加速します。アシスト無しでは息切れして通勤していた坂道が嘘のように楽々登れています。他の方もレビューされているとおり、サドルはかなり固めです。我慢できなくもなかったのですが、3000円ほどでクッション性の高いサドルを購入し使用してみたところ、快適さが格段に向上しました。毎日の通勤が楽しみになっています。もう少し遠出がしたくなるような感じです。トラブルへの対処も含めて、コストパフォーマンスの高い買い物ができたと思っています。
40代 男性さん
電動アシストのイメージを変えた抜群のデザイン、これなら通勤にも使えると思いました。なのにこの価格。これしかないと思いました。最高です。
40代 男性さん
通勤用の息子のために購入 息子もかなり気に入ってる様子
年齢不詳さん
【デザイン】 小振りで目立たないバッテリーで、パッと見、電動アシスト付きに見えないかも。 主観ですが、画面で見るよりかっこいいと思います。 【乗り心地】 Fサスと太めのタイヤのおかげで多少のギャップもスムーズに走れます。 サスが固めなのでフワフワした感じもありません。 【操作性】 ブレーキレバーの位置や角度、遊びの調整が簡単でいいと思います。 だだ、レバーが遠いので、手が小さい人はちょっと辛いかもしれません。 【アシスト性能】 想像以上の力で、初めて乗ったときは正直驚きました。 アシストの効き始めが唐突な感じがしましたが、すぐになれると思います。 【バッテリー】 買ったばかりなのでまだ分かりません。 暫く使用してからまた書き込みたいと思います。 【その他】 通勤用に5Ahを自分組立で購入しました。 ブレーキやディレイラーの調整も付属の取説で特に困ることなく、 開梱から1時間くらいで完成しました。 スタイリッシュで造りも良く満足しています。
年齢不詳さん
【デザイン】かっこいい。気に入りました。 【乗り心地】片道17キロの通勤に利用しています。サドルがやや硬めでお尻が痛いです。エアー入りのサドルカバーを取り付け、サイクリング用パンツを着用してちょうどいい感じです。 【操作性】抜群ですね。17キロ走っても、疲れない姿勢で乗ることができます。ギアはシマノ製で安心できます。ギアチェンジもスムーズです。 【アシスト性能】2漕ぎ目くらいから、グンと前に進む感じが体感できます。止まっている体勢から踏み出す時に非常に楽です。また、急な坂道もしっかりとアシストしてくれるので有難いです。膝への負担がかなり軽減されますね。 【バッテリー】軽いので自転車本体への着脱が非常に楽です。ハンドル側のメーターのほかに、バッテリー側にもメーターがあるので、バッテリーの残量を確かめるのに重宝します。ただ、ハンドル側とバッテリー側とでの表示が必ずしも一致しているとはいえません。その点がやや気になります。 【その他】ややブレーキのききが弱いように思います。かなりスピードが出ていて急にブレーキをかける場合、静止するまで、しばらくかかります。
30代 男性さん
8AH購入しました。キャリアなどは正直不要なので組んでいません。 組み付けも問題なく出来ました。片づけもいれて45分くらいで全て終わりました。サドルの組み付けに15mmの工具が必要ですので事前に準備しておいて下さい。私はストレートで購入したペダルレンチを持っていたのですぐに出来ました。それ以外は付属の工具で組立できます。坂が本当に楽ちんです。アシストが効いている時は変速の必要は全く必要ありません。通勤で2往復50キロ走りました。8AHを買って正解でした。あとはバッテリーを含めて耐久性ですね。サドルは本当に痛いですね。それも含めて現在までは5点です。
50代 男性さん
【デザイン】泥除け・前後のキャリアがとてもかっこ悪い。他は良い 【乗り心地】サドルシートが硬く最悪。納品日に近所の自転車店で4,600円で交換。 【操作性】ブレーキ・ギア調整が必要。納品時の状態ではトラブル・事故が発生する可能性大。メーターの使い方の説明書なくわからない部分がある。バッテリー残量は当てにならず、走行距離から推定するようになる。 【アシスト性能】良い。らくらく乗れて異動が楽しい。 【バッテリー】8AHだが、急な登り坂ではハイパワー。ちょっとした登りはミ ドルパワーで、平地はエコモードで31キロでバッテリー切れ もう少し容量があると休日に遠出ができるのだが。町乗りには 充分。 【その他】・8AHを購入。説明書がわかりにくく、組み立て時に2回電話で 問合せ。2回目で近所の自転車店で組み立てを勧められる。 ・ブレーキの利きがあまり良くなく調整後は多少改善。 ・ギアの変速が上手くいかず調整して改善。そのまま使用している とチェーン切れ等のトラブルになるかも。 ・前後のキャリアがかっこ悪く、前カゴを取り付けるのに改造が必 要な場合がある。結局、前カゴを取り付けるのにキャリアごと交 換して取り付けをした。後部キャリアも取り外す予定。 キャリアのサービス必要ないからその分値段を安くして欲しい。 結局、前カゴとサドルシートで8,000円以上かかりました。特にサドルについては商品レビューで沢山の購入者から硬くて痛いといわれているのに何故改善しないのでしょう。 また、組み立て後の各部の調整も絶対必要です。 これから購入する方はそこを理解したうえで購入しましょう。 自転車としては安いしパワーもあるのでようもないのに乗り回し、1日で3 0キロ走ってしまいました。